SSブログ

Final Cut Studioインストール [ビデオ]

緊迫した財政事情のせいで見送っていたFinal Cut Studioのアップグレードだが、近くビデオ撮影の機会がある+ちょっとしたお金が入ったので思い切って購入。

続きを読む


Canon iVIS HF S11 [ビデオ]

amazonで購入。本体の他に大容量バッテリーパックBP-827とManfrotto 585 Modosteadyをあわせて購入。kakaku.comなどの最安値よりは1万円以上高いけれども、3点全て取り扱っていて、しかも在庫があり、クレジットカードが使えるのはここだけだった。amazonという名前を信頼したということもある。それでも、合計価格は、近所の家電量販店のHF S11単体の価格と同等。

続きを読む


Z7Jの勇姿 [ビデオ]

Z7Jをマンフロットの三脚に載せて、さらにアツデンのマイクを装着したところです。

Z7J.jpg

三脚については重さ以外に文句ありません。素人には充分です。
唯一重いのが難点・・・とはいえ、軽ければ安定しないし・・・。

アツデンSMX-1000はガンマイクでありながらステレオマイクなんですが、あまりステレオ感はありません。まぁ、ガンマイクですから仕方ないのかもしれませんが、モノラルよりは臨場感があるかな?

HDVは音声が圧縮のせいか、DVに較べて低音がやせているような気がします。
音は別録りすればいいのでしょうが、そこまで機材にお金をかけられません。編集時にイコライザーでごまかすぐらいでしょうか?


RM-1BP [ビデオ]

三脚のパン棒(等・・・)に付けてカメラをリモートコントロールする
SONY純正のオプションRM-1BP。LANC端子に接続する。

続きを読む


FinalCutPro用プラグイン [ビデオ]

HVR-Z7JのメモリーレコーディングユニットがCFカードに記録したM2Tファイルを
Final Cut Proに読み込むためのプラグインが公開されていました。
http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/support/download_rad.html

続きを読む


HDR-TG1 [ビデオ]

もう10年以上前、DCR-PC7というビデオカメラを買った。
DV方式のパスポートサイズハンディーカムである。

この大きさ(小ささと言うべきか?)でこの画質!
と、結構感動した。Hi8やVHSに比べて高画質だった。

その後VX-2000を購入しサブカメラとして使っていたのだが、
自転車にくくり付けて使ってたら壊れてしまった。
Z7Jは重いし、VX-2000も大きくてハイビジョンじゃないし、
コンパクト機が欲しいと思っていたところにHDR-TG1が発表された。



続きを読む


マイク [ビデオ]

Z7J用のマイクを買った。
ステレオマイクで何か無いかと探した結果、
アツデンSMX-1000という機種にたどり着いた。

続きを読む


Z7JのM2Tファイル [ビデオ]

さて、やっとのことでZ7Jが手元にやってきた。
早速テスト撮影。適当に自宅の庭の梅の花を撮ってみる。
ume.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三脚(503HDV525JPKIT) [ビデオ]

カメラはまだだが、三脚が届いた。
とりあえず、VX-2000を載せてみた。三脚デカ過ぎ。
HVR-Z7Jを載せてもカッコ悪いのか?

とは言え、納得のいく買い物ができたように思う。
持ち運びには重いけど、これは逆に安定性につながる。
ヘッドの動きもスムーズだ。

ミッドスプレッダーの使い方がイマイチわからないのは内緒。



HVR-Z7J [ビデオ]

ついに買ってしまった。
届くのはいつのことやら?

本体 HVR-Z7J
マンフロットの三脚 503HDV525JPKIT
バッテリー NP-F970
パン棒に付けるリモコン RM-1BP

あとは、マイクだな。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。